CAREER

就職実績・キャリアサポート

名古屋外大で培った力は、
就職だけでなく、生涯にわたって
可能性を広げ続ける

名古屋外大の学びで磨いた語学力や豊かな教養、高い専門性。
国際交流や留学で身につけた対人力や行動力。

学生たちはそれらの強みを活かして、
それぞれが希望する業界・業種への就職を叶えています。
名古屋外大で培った力は就職にとどまらず、
生涯にわたって可能性を広げ続ける強い味方にもなるのです。

Results

就職実績

名古屋外大の就職決定率や就職先業種の内訳をデータで示しています。

就職決定率は、過去10年連続98%超
名古屋外大は「就職に強い」

世界経済のグローバル化が進む現代において、名古屋外大は不景気や新型コロナウイルスの流行などの社会状況に左右されることなく、高い就職決定率を安定的に維持しています。

  • 2023年度

    99.2%

    全国平均就職決定率:98.1%

  • 2022年度

    99.1%

    全国平均就職決定率:97.3%

  • 2021年度

    99.0%

    全国平均就職決定率:95.8%

全国平均は文部科学省・厚生労働省協働調査報告による

高い就職決定率の理由は、 幅広い業界・業種で
求められる力

養うことができるから

名古屋外大の学びで磨く語学力や豊かな教養、高い専門性。
それに加え、留学・国際交流を通して養う対人力や行動力は、幅広い業界・業種での就職に活かすことができます。

グローバルに展開するメーカーや商社、
航空会社など、
幅広い業界・業種での
就職を実現しています!

2024年度の主な内定先 *2025年2月時点

  • メーカー

    トヨタ自動車、スズキ、トヨタ紡織、豊田合成、東海理化電機製作所、三菱自動車工業、シャープ、住友電装、ヤマザキマザック、メニコン、イノアックコーポレーション、ワコール、アイリスオーヤマ、貝印、オークマ など

  • 商社

    興和、岡谷鋼機、豊島、瀧定名古屋、矢崎総業、NX商事、豊通マテリアル、三菱商事テクノス、三陽商会 など

  • 運輸・物流

    西日本旅客鉄道(JR西日本)、北海道旅客鉄道(JR北海道)、日本通運、フェデラルエクスプレスジャパン、郵船ロジスティクス、 商船三井ロジスティクス など

  • 金融・保険

    三菱UFJモルガン・スタンレー証券、日本生命保険、明治安田生命保険、第一生命保険、東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン、大垣共立銀行 など

  • 航空

    全日本空輸(ANA)、日本航空(JAL)、シンガポール・エアラインズ・リミテッド、ANAウイングス、フジドリームエアラインズ、スカイマーク、ZIPAIR Tokyo、ジェットスター・ジャパン、アイベックスエアラインズ、ANA中部空港、ドリームスカイ名古屋、JALスカイ、JALグランドサービス など

  • 旅行・ホテル

    JTB、近畿日本ツーリスト、日本旅行、クラブツーリズム、エイチ・ アイ・ エス、ヒルトンワールドワイドインターナショナルジャパン、星野リゾート、リゾートトラスト など

  • マスコミ・情報・通信

    ベネッセコーポレーション、TOPPAN、マイナピ、コナミデジタルエンタテインメント、博報堂アイスタジオ など

  • 流通・サービス・アパレル・その他

    スターバックスコーヒージャパン、ファーストリテイリング、ルイ・ヴィトンジャバン、 オリエンタルランド、ユー・エス・ジェイ、LEGOLAND Japan、アクセンチュア など

  • 公務員・教職・教育

    国際協力機構(JICA)、法務省、防衛省、愛知県教育委員会、岐阜県教育委員会、愛知県警察本部、名古屋市役所、豊田市役所、浜松市役所、北海道教育大学 など

過去3年間の業種別就職状況20223月~20243月卒業生実績)
キャリアサポート キャリアサポート

Support

キャリアサポート

学生たちの将来を全力で支援する万全のサポート体制が、
高い就職実績につながっています。

一人ひとりの進路としっかり向き合う

キャリアサポートセンターの
取り組み

キャリアサポートセンターではすべての学生と「個別面談」を実施し、「卒業後にどのような職種に就きたいのか」「どのようなキャリアを歩んでいきたいのか」といった、学生一人ひとりの進路を決めるプロセスに寄り添いながら相談に応じています。

1年次から就職支援をスタートする「キャリアデザインプログラム」

希望の進路を実現するためには、早めに業界・業種について知り、対策を始めることが重要です。キャリアサポートセンターでは、1・2年次の学生を対象としたキャリアガイダンスを年に2回実施。そのほか、SPI対策講座や業界理解セミナーなどを通して、卒業後のキャリアを見据えたうえで大学生活を送ることができるよう指導しています。

1年次

  • 4月
    • キャリアガイダンス
  • 8月
    • SPI対策講座
  • 9月
    • キャリアガイダンス
  • 11月〜12月
    • 業界理解セミナー
  • 12月
    • 業界パネルディスカッション
    • OB・OG交流会
  • 2月
    • SPI対策講座
  • 2月〜3月
    • 仕事体験プログラム

2年次

  • 4月
    • キャリアガイダンス
  • 7月〜8月
    • インターンシップ
  • 8月
    • SPI対策講座
  • 10月
    • キャリアガイダンス
  • 11〜12月
    • 業界理解セミナー
  • 12月
    • 業界パネルディスカッション
    • OB・OG交流会
  • 2月
    • SPI対策講座
  • 2月〜3月
    • 仕事体験プログラム

3年次

就職ガイダンス

  • 4月〜8月
    • 就活準備スタートアップセミナー第1〜3回

      • 就職活動の心構え
      • インターンシップ参加方法
      • 自己理解〜自己分析&自己PR作成〜
  • 9月〜10月
    • 就職ガイダンス第1・2回

      • 採用日程
      • 先輩の就職状況
      • 筆記試験・SPI
      • 進路登録
      • 業界・業種研究
  • 11月〜12月
    • 就職ガイダンス第3・4回

      • 業界・企業研究
      • 志望動機
      • 履歴書・エントリーシート対策〜添削あり〜
  • 11月〜12月
    • 就職ガイダンス第5・6回

      • 面接対策
      • 合同説明会参加方法
      • 最終チェック講座

講座・行事・ランチタイムセミナーなど

  • 4月〜8月
    • SPI模擬テスト①
    • SPI模擬テストフォローガイダンス
    • インターンシップ〈7月〜8月〉
    • SPI対策講座
  • 9月〜10月
    • 内定者との交流会
    • 筆記試験対策講座
    • 就活準備集中研修(夏)
    • 個人面談(自己PR添削)〈9月〜10月〉
  • 11月〜12月
    • 新聞の読み方講座
    • SPI・テストセンター対策
    • 一般常識模擬テスト
    • 業界&仕事理解セミナー
    • 個人面談(就活準備確認)
    • OB・OG交流会
    • スーツの着こなし方セミナー
    • Uターン就職のコツセミナー
    • 業界パネルディスカッション
    • 業界攻略セミナー
    • ブラック企業とは
    • Web面接・動画選考対策講座
  • 1月〜2月
    • 面接(実践)
    • 留学帰国者指導
    • 就活準備集中研修(冬)
    • グループディスカッション(実践)
    • マナー・メイク講座
    • 業界&仕事理解セミナー
    • 個人面談(就活相談)〈通年〉
    • インターンシップ〈2月〜3月〉
    • SPI模擬テスト②
    • SPI対策講座
    • 英文履歴書作成講座
    • 英語面接対策講座
    • 学内合同企業説明会
  • 3月
    • 企業セミナー
    • エントリーシート添削
    • 模擬面接
    • 求人紹介イベント

4年次

  • 4月〜
    • 企業セミナー
    • 留学帰国者指導
    • 模擬面接
    • 求人紹介イベント

    その他、さまざまな実践型講座を
    実施しています。

    就職活動がスタートした後も
    就職が決定するまで継続的にサポートします。

  • 遠隔地での就職活動を経済面からもサポート

    東京や大阪など、就職試験を受けるために100km以上の遠隔地に出向く場合、一定額の交通費支援が受けられます。Uターン就職にも利用できます。例年約1,500件の申請を受理し、就活生を支援しています。

  • 就職活動の拠点として活用できる
    「就活サテライトラウンジ」

    名古屋外大は株式会社パソナと提携し、名古屋駅に「就活サテライトラウンジ名駅※」を開設しています。企業訪問の間の準備や休憩場所として活用でき、就職活動についてスタッフへ相談できる環境も整っています。

    • 名古屋駅 JRセントラルタワーズ46F
  • 3年次の「夏」と「冬」で備える
    就活準備集中研修

    3年次の学生を対象とした集中研修で、教職員や企業の採用担当者、内定を獲得した4年次の学生、OB・OGなどが就職活動の心構えを伝授します。夏には就職活動の全体の流れを知るプログラム、冬には模擬面接などの実践的なプログラムで本番に備えます。

    • 3年次の9月に開催就活準備集中研修(夏)
      就職活動の全体の流れを学びます。
    • 3年次の2月に開催就活準備集中研修(冬)
      実践的なプログラムで就職活動・
      就職試験に向けて準備を整えます。

社会との接点を通して、
「働く」ために大切な心掛けを知る

インターンシップ・
仕事体験プログラム

実際の職場を経験し、さまざまな業界・業種の仕事内容を理解する機会として、インターンシップ・仕事体験プログラムへの参加を推奨しています。学生たちが自分の進路や目的に応じた研修先を選べるよう、さまざまな企業との提携を行い、学生に紹介しています。

研修先一覧(キャリアサポートセンター紹介実績)
  • 航空

    ANA中部空港、東京国際空港ターミナル、中部スカイサポート、名古屋エアケータリング

  • 旅行

    ジェイエスティ、日本旅行、名鉄観光サービス

  • ホテル

    オークラアクトシティホテル浜松、ジェイアール東海ホテルズ、ホテル名古屋ガーデンパレス、名古屋観光ホテル、名古屋東急ホテル、名古屋ヒルトン、プラトンホテル四日市

  • レジャー

    LEGOLAND Japan

  • 建設

    清水建設

  • 金融

    岐阜信用金庫、東春信用金庫、豊田信用金庫、半田信用金庫、SMBC日興証券、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、豊証券、野村證券、損害保険ジャパン、第一生命保険

  • 商社・流通

    中央工機、メモリー、コメ兵、丸善、サマンサタバサジャパンリミテッド

  • ディーラー

    NTP名古屋トヨペット、トヨタモビリティ東名古屋、トヨタL&F中部

  • ブライダル

    Pacific Diner Service、高見

  • マスコミ

    中日新聞社、中部日本放送(CBC)、東海ラジオ放送、名古屋テレビ映像

  • 広告・印刷

    地域活性プランニング、I&S BBDO、ジャナク、名大社、クイックス

  • 情報サービス

    学情

  • 教育サービス

    日本トータルアカデミー

  • その他サービス

    NHK文化センター、CBC自動車学校、デジタルバンクジャパン

  • 人材派遣

    パーソルテンプスタッフ、パソナ

  • NPO法人

    エンド・ゴール、G-net

  • 学校法人

    愛知教育大学

  • 公務

    愛知県、豊川市、名古屋市

学内選考型インターンシップ・
仕事体験プログラム(キャリアサポートセンター主催)

2・3年生を対象に実施されるプログラムです。地元優良企業を対象とした大学の提携先・団体を研修先としており、キャリアサポートセンターが書類選考および面接を行い、研修参加者を決定します。プログラムには研修先で行われる1〜2週間の実習だけでなく、ガイダンスやマナー講座、コミュニケーション講座などの事前研修と成果報告会も含まれており、修了者には2単位が認定されます。

公募型インターンシップ・
オープンカンパニーなど

企業・団体が独自に募集するプログラムに個人で直接応募して参加します。長期休暇中に実施されるもの、平日も含めて数ヶ月にわたり実施されるもの、短期間の簡易的なもの(オープンカンパニー)などさまざまな形式があります。キャリアサポートセンターでは、企業からのインターンシップ・オープンカンパニーの参加募集の情報も定期的に発信しており、参加に必要な書類選考・面接の対策も行っています。

学内選考型インターンシップ・仕事体験プログラムの流れ
  1. STEP01

    希望する進路や適性に応じて研修先を選択

  2. STEP02

    学内でさまざまな研修に参加

    • コミュニケーション講座
    • ビジネスマナー講座
    • 研修先企業の調査・研究など
  3. STEP03

    インターンシップ・仕事体験プログラムに参加

経験ができる
留学プログラム

  • UCR特別留学[ディズニー国際カレッジプログラム]

    奨学金制度+有給実習により
    “留学費用全額支援”制度と
    同等のサポートを受けられます

    ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートでの有給実習を通して、世界最高水準のホスピタリティを学ぶ留学プログラムです。カリフォルニア大学リバーサイド校(UCR)で講義を受けた後に、キャストとして約6ヵ月間の有給実習に臨み、学んだことを実践します。

  • スタンダード留学
    (キャリアプラス)

    “留学費用全額支援”制度対象

    留学先大学で語学コースや学部授業を受けながら、課外活動として一定期間の就業体験ができる制度です。企業やホテルで現地のスタッフとともに実際の業務を経験し、語学力を高めながらキャリアにつながるスキルを身につけます。

  • 中期留学
    (インターンシップ留学)

    “留学費用全額支援”制度対象

    グローバルなビジネスシーンで通用する語学力を習得し、現地企業や教育機関でのインターンシップを経験するプログラムです。研修先は所属学科によって異なり、ホテル・博物館・日系航空会社・商社・金融機関・学校などがあります。

留学プログラムを
詳しく見る

目標とする業界への
就職に向けて開講される

資格取得・志望業種別
対策講座

就職活動や留学に必要な英語力を測るためのTOEIC®・TOEFL®・IELTS™︎を中心に、さまざまな資格取得のための講座や志望業種別の対策講座を開講し、希望の進路に進む学生たちをサポートしています。詳しくはこちらをご覧ください。

資格取得・志望業種別対策講座
資料請求
LINE登録
ネット出願