早めの準備&対策で
名古屋外大の合格をつかみとろう!

オンライン
開催
総合型選抜 入試説明会&対策講座

年内合格をめざす方へ!

名古屋外大の
総合型選抜

すべてがわかる一日

総合型選抜は、書類審査・適性検査・面接などを通じて総合的に評価する試験制度です。

9〜10月にかけて試験を実施し、11月に合格発表を行うため、
残りの高校生活を課外活動や大学入学に向けての準備に充てることができるという利点から、
多くの高校生・受験生に選ばれています。

名古屋外大では、そんな総合型選抜の各試験区分の特長を早期に知り、
合格に近づいてもらいたいと考え「総合型選抜 入試説明会&対策講座」を開催します。

OUTLINE

開催日

68日(日)930分~1230

開催形式
オンライン(途中入退室可)
参加対象

高校生+既卒生

  • お申込みいただいたご本人のみ参加いただけます。

総合型選抜
入試説明会&対策講座は
申込が必要です

申込には、LINEの友だち追加が必要です。
予約サイトのURLは
4月中旬にLINEでお送りします。

友だち追加はこちらから

PROGRAM

総合型選抜 入試説明会&対策講座は3部構成で実施します。

第1部では大学の特長や魅力を紹介する「大学説明」を行います。第2部では入試担当者が総合型選抜の各試験区分の違いや志望理由書、自己推薦書作成のポイントを説明します。第3部では、河合塾の講師による対策講座を実施し、具体的な試験対策について解説します。

  • まずは名古屋外大を知ろう!

    1

    大学説明

    教育プログラムや手厚い留学支援制度、充実したキャリアサポートなど名古屋外国語大学の概要についてご説明します。
    また、7月26日(土)・27日(日)に開催するオープンキャンパスの情報もご案内します。

    時間
    930分~1000
  • 総合型選抜のポイントをつかもう!

    2

    入試説明会

    入試説明会では、各試験区分の違いや選び方、前年度の試験結果のほか、志望理由書や自己推薦書などの書類作成のポイントについて、入試担当者がわかりやすくご説明します。

    時間
    1000分~1045
  • 英語を速く正確に読むコツも伝授!

    3

    総合型選抜
    Ⅰ・Ⅱ対策講座

    Supported by

    河合塾の講師が総合型選抜Ⅰ・Ⅱの過去問題を分析し、出題傾向と対策のポイント、合格をつかみ取るための勉強法を解説します。

    総合型選抜Ⅰ・Ⅱ

    「外国語(英語)の読解および日本語の表現力」
    「英語の基礎的な理解」

    時間
    1050分~1135

    総合型選抜Ⅱ

    「日本語の読解・表現力」

    時間
    1140分~1225
資料請求
LINE登録
ネット出願