STUDY ABROAD

“留学費用全額支援”制度対象

名古屋外大の学位に加え、留学先大学の学位取得をめざす

学位取得留学とは、学位取得に関する協定を交わした大学で1~2年間留学することにより、名古屋外大と留学先大学の2つの学位を取得する留学プログラムです。名古屋外大に在籍したまま、留学先大学で専門分野を学び、その成果として学位取得をめざします。
留学先大学の学士をめざすダブルディグリーコースと、ディプロマ(修了証)取得をめざすディプロマ(修了証)コースがあります。

対象学科
全学科
※年度によっては実施しない学科があります
期間
1年~2年

ダブルディグリーコース

日本でも「ダブルディグリー留学」を導入する大学が少しずつ増えていますが、多くの場合、4年半や5年の期間をかけなければ、2つの学位を取得できないのが現状です。しかし、名古屋外大では、4年間で2つの学位取得をめざすことが可能になっています。

本学の基準を満たしても、留学先大学の要求する基準に達していない場合や、本学で取得した単位が留学先大学で十分認められない場合、学位を取得することはできません。

留学先大学(例)

留学先大学 コース概要 対象学科
セントラルランカシャー大学(イギリス) 期間:1年
参加可能な学年:3年次
英米語学科・世界教養学科・現代英語学科・国際教養学科・グローバルビジネス学科・グローバル共生学科
サザンクロス大学(オーストラリア) 期間:1年半/2年
参加可能な学年:3年次
英米語学科・世界教養学科・現代英語学科・国際教養学科・グローバルビジネス学科・グローバル共生学科
大連大学(中国) 期間:2年
参加可能な学年:2年次以上
中国語学科

 

※予定であり、変更する場合があります。

ディプロマ(修了証)コース

ニュージーランドの国立ポリテクニクス4校にて、1年留学で実践的分野のディプロマ(修了証)取得をめざします。

留学先大学

留学先大学 コース概要 対象学科
オタゴポリテクニック 期間:1年
取得ディプロマの例:
Business (accounting)/
Business (Leadership Management)
英米語学科・世界教養学科・現代英語学科・国際教養学科・グローバルビジネス学科・グローバル共生学科
クライストチャーチ工科大学 期間:1年
取得ディプロマの例:
Business/ Hospitality Management
英米語学科・世界教養学科・現代英語学科・国際教養学科・グローバルビジネス学科・グローバル共生学科
ネルソン・マルボロ工科大学 期間:1年
取得ディプロマの例:
Business (accounting)/
Business (Leadership Management)/
Hospitality Management
英米語学科・世界教養学科・現代英語学科・国際教養学科・グローバルビジネス学科・グローバル共生学科
ワイカト工科大学 期間:1年
取得ディプロマの例:
Business (accounting) /Journalism

英米語学科・世界教養学科・国際日本学科※・現代英語学科・国際教養学科・グローバルビジネス学科・グローバル共生学科

※国際日本学科は「Journalism」のみディプロマ取得が可能です。

 

※予定であり、変更する場合があります。

STUDENT'S
VOICE

国際ピジネスの現場で必要な幅広い知識と実践力を身につけました。

米山 隼人さん 外国語学部 英米語学科 英米語専攻 4年

留学先 イギリス

入念な準備で臨んだ学位取得留学。 英語の先にある学びを掴み取ることができました。

前田 彩良さん 現代国際学部 グローバルビジネス学科 4年

留学先 イギリス 資格 TOEIC®L&R 810点/TOEFL® 557点/ IELTS 6.0
資料請求
LINE登録
ネット出願