CAREER
就職内定者の声
就職内定者の声
公社・団体・その他
独立行政法人国際協力機構(JICA)
蛯原 愛菜さん
現代国際学部 国際教養学科
高校生の時に、担任の先生から「責任感が強く行動力があるから、国連職員が向いているのでは」と言われたことがきっかけで、国際協力の分野に興味を持ち始めました。国際教養学科では、JICAで勤務経験のある教員の元で国際開発、貧困問題、多文化共生などについて学び、社会問題に対するアプローチを考察。これを実践する機会として任意団体を立ち上げて、外国にルーツを持つ子どもたちへの学習支援活動を行いました。また、3年次に参加したJICAのインターンシップでは、オンライン・セミナー「多文化共生・日本社会を考える」の企画・運営を任せていただき、大学での学びを現実の問題に応用する貴重な経験ができました。世界に山積する諸問題に目を向け、支援策を模索した4年間。JICAに入職後も、海外における国際協力活動だけでなく、国内の多文化共生の取り組みにも積極的に関わっていきたいと思います。
(2025年2月取材)