CAREER

小笹 理奈子

就職内定者の声

公務員(官公庁)・教職・教育

成田市役所

小笹 理奈子さん

世界共生学部 世界共生学科※

資格・免許状
○TOEIC®:650点  
○TOEFL®:493点
  • 2025年4月に現代国際学部 グローバル共生学科へ組織改編

Voice

共生社会の実現に携わることができる、公務員の仕事。
大学で学んだ多文化共生の考え方や語学力を活かして頑張りたいと思います。

高校生の時、「共生」について触れることがあり、興味を持ちました。そんな時、全国唯一の「世界共生学科」を知り、ぜひここで学びたいと思いました。1、2年次は外国人教員が話す英語についていくのも精一杯でしたが、3年次になって、それまでの地道な勉強の積み重ねが効いてきたのか、一気に先生の英語が分かるようになり、学ぶことが楽しくなりました。名古屋外大には、ネイティブの先生や留学生、帰国子女の学生と会話する機会も多く、日ごろから語学力を磨くことができます。私は在学中に留学をしませんでしたが、留学に勝るとも劣らない環境や学びが用意されていることも、名古屋外大の魅力です。「共生」についても学びを深め、多文化社会のさまざまな問題や、共生社会の実現に向けての課題について考えるようになりました。
公務員は共生社会実現の一端を担うことができるのではないかと思い、さまざまな人が行き交う空港のまちである成田市役所を志望しました。また、成田市役所には「空港部」という部署があり、航空機の騒音問題などに取り組んでいます。これも住民と空港の共生に関わる仕事ではないかと思っています。
(2022年1月取材)

資料請求
LINE登録
ネット出願